2008-01-01から1ヶ月間の記事一覧

catコマンドについて

catコマンドとは入力に何も手が加えずに標準出力から読んで標準出力に書くコマンドでした。 だから短いファイルなら内容をcatコマンドで確認することができて便利なんですね。 catコマンドがコマンドライン引数 ( プログラムやコマンドを実行する行をコマン…

mainアクションと関数適用

main = putStrLn " abc " "~"の中身が文字の場合 文字列リテラルという リテラルとはプログラムのソースコード中に使用される定数のこと。 定数については少し後で・・・ "~"の中身が数字の場合は数値リテラルという( Haskellで使うかはまだ不明 )main = 変…

ミス!!!!!と追記

寝ぼけながらブログを書いていたからか、記事が4タイトル繋がってしまった(T~T) 今更手直しするのは面倒なのでこのままにしておきます sorry! そして、まさかダンナさんからのコメントが来るとは思っていなかったので追記 『結果、数字をどう見ても私の数倍…

寝て起きてから続き書きますw

ねむーーーい!!ので続きは起きてから書きます! 毎日睡眠時間を削るのは普通の主婦にはちょっとつらかったりするw でも、ブログを書く楽しさはヤミツキ☆ ちょっとしたノート代わりですw

Haskellの基礎について

まず、コマンドから cat : 標準入力から読んで標準出力に書くコマンド 標準入力:コンピュータにおいて特に指定しないときに用いられる(デフォルトの)データの入力・出力を標準入出力と言う。 ujihisaさんが言っていたshellの勉強とは標準入出力をshellで…

ギークなプログラマーが妻と上手に付き合いながら勉強する方法

ギークなプログラマーは会社や社会でも(世間の理解度が追いつかないせいで)孤独に陥りやすく、不当な評価を受けている方が多いと思います。 そんなギークなプログラマーは家庭でも理解されない事も暫しあるようです。 ujihisaさんのコメントにも残っています…

今度はトラックバックまでついた!

はてなスターもすごいと思ったが、今度はトラックバックキターー!! http://d.hatena.ne.jp/beatinaniwa/20080130 beatinaniwaさんがAmazonでふつうのHaskell買ったってSkypeで言っていたのネタだと思っていたw でも、仲間が増えてうれしいっっっっ♪一緒に勉…

目からウロコ!!な記事☆

まずは読んでみて! 3人でケーキなどを公平に分ける方法を考える http://blog.livedoor.jp/naoya_t/archives/50834342.html 不満が出ない事が大切なんだそうです。 子供がケーキなどのカットで喧嘩しそうな時に使ってみては? ちなみに、明日昼頃に小さなケ…

【Haskell理解出来て読み物がなくなったら読む】

Haskell英語バージョン http://hackage.haskell.org/trac/ghc http://hackage.haskell.org/trac/ghc/wiki/Commentary ついでに【英語の勉強もする】タグも付けておくwモナドのすべて http://www.sampou.org/haskell/a-a-monads/html/ これも【いつか読む】タ…

大文字小文字は大切

私的には別に大文字でも小文字でも問題が無い事でも、コンピューターにとっては大切な事。 例えば"main"でも"MAIN"でもいいと思うが、大文字"MAIN"ではプログラムは実行されない! なんて、デリケートで繊細なのかしら! "printLn"のような2個の単語が組合わ…

vimの使い方

jとkで上下移動 hとlで左右移動 文字を書きたかったらiと入力してから書きはじめる escを入力したら移動のコマンドを入力出来る応用編 Vで選択 Xで消す d dで行が消える 例えばesc+8Gで8行目に移動(Gは大文字で!)スペシャル応用 1行目に移動する場合はgg(g…

第一章まとめ♪

コンパイルとは・・・コンピュータがプログラムを読み込めるようにする作業 私は英語のcompile(=まとめる)の意味で理解していましたが間違いでした。 書いたコードをまとめるんだと思っていたけど、もう大丈夫!Javaでは、メソッドを呼ぶ前にその引数を評価…

なんとか読めてきた?

キャスト:プログラミング言語において、変数などの型を、を別の型に変換すること。例えば実数型の数(a)と整数型の数(b)とを足し算したい場合には、数(b)をいちど実数型へと変換を行ってから双方を足し算すればよい。言語によっては、キャストを黙示的…

難しい(苦笑)

関数型言語:数学的な言語仕様をもつプログラミング言語のこと。一度値を与えられた変数は常にその値を維持し、計算は計算結果を引数とした関数呼び出しの繰り返しとして行われる。引数(ひきすう):プログラム中で関数やメソッド、サブルーチンなどを呼び出す…

!!ブログの使い方!!

MEMOがわりに使いつつ、5分でブログを書くのがいいブログの使い方らしい そして、1日にたくさんの記事を投稿する 斬新なブログの使い方だと思ったが勉強になったので私も挑戦♪ ちなみに、この発言者はujihisaさんでhttp://ujihisa.nowa.jp/というブログを書…

実行環境がない!

私のOXまだTiger(~~;) Leopard買ったのにまだTiger(笑) そしてHaskell実行環境作ろうとして失敗した(TT) http://haskell.org/ghc/download_ghc_682.html#macosxintelでghc for MacXインストールしたが、様々な問題でNG (改行コードさえ変換出来れば良かった…

ありがとう♪

ブログに☆つけてくれたujihisaさん、yharaさん、beatinaniwaさん、naoya_tさんどうもありがとう。なんか嬉しいやら恥ずかしいやらでしたが、感謝しています。naoya_tさんの温かいコメントは特に嬉しかったので、くじけそうな時に読みますwとりあえず(弱気に)…

はじめの一歩

ブログ書き始めた日から週末までの5日ぐらいカゼで寝込んでいました・・・ その間読書は本当にちょこっとしかできなかったけど、『メソット』については理解した! 簡単に言うと『プログラミング実行するための方法』という意味です。 本当はもうちょっと勉…

プログラミングを勉強することにした!

実は私、全くプログラミングの知識もスキルもありません。 完全にド★素人です。そんな私がどうしてプログラミングを勉強するかというとぶっちゃけ 『学歴や職歴があまり関係ない実力主義の世界』だと思うからです。 現在私は29歳、専業主婦で子育て中です。 …